★1万円以下のシーバスロッド特集はこちらから!

そこにシーバスがいなければルアーを投げても釣れるわけがない!と改めて思った日

最近忙しくてなかなか釣りに行けない日が続いております。

そんな中で久々の釣行!

10月中旬のリバーシーバスはハイシーズンを迎えまして、ランカーシーバスどころか96㎝のモンスターサイズのシーバスも上がっているそうです。

これは行くしかない!

行ったはいいが気配なし!

という事で気合を入れて朝から行ってみたものの・・・・

一級ポイントではベイトの気配すらありません。

他のアングラーも当たりすらない様子です。

そこへ偶然知り合いと遭遇。

聞いてみると、今年はコノシロの入りが悪い。というか遅いらしいんです。

10月~11月のハイシーズンにもなるとコノシロの大群が群れを成して川に上るのですが・・・

全くいないみたいです。

全盛期のコノシロパターン

というのも、例年コノシロの大群で水面に巨大な黒い影ができるほどの大群で、一発でわかるレベルなんです。

で!そいつらにシーバスが付いているんですね。

それを狙うのがコノシロパターンと言われる釣り方なんですが、そのコノシロパターンがはまりません。

しかも、そのポイントは居ついているシーバスはほとんどおらず、釣れるのは回遊のシーバスがほとんどなんだとか・・・

そうなれば、管理人お得意である長時間の粘りによる圧倒的なキャスト回数でヒットを誘発する「根性論釣法」が通用しない!!

ヒットは外道

まぁそんなこんなで5時間くらい経過しましたね。

そしてついに上げのタイミングで当たりが・・・・

カツン・・・カツン・・ガツンッ!

【HIT!】

”やっときたぁ~”と思ったのは束の間。

「あぁ~この感触は・・・」

そう、外道代表ダツでした。

やっぱりね。釣れない時は釣れないんですよね。

いくらシーバスが釣れるポイントだからと言って釣れない時は全くノーヒットってのは良くある話なんですよ。

釣れない時はチャタビー

こりゃーもうシフトチェンジ!!

釣れない時は釣り方とか、ルアーセレクトが間違っているのかもしれない!という初歩的な疑問に戻りましょう!

↑逆にこれがアングラーを悩ませえるテーマですよね。

 

そこで表層オンリーの狙いから

ボトム狙いに変更

ルアーはチャタビー85 31g

↑こいつ

底を取りながらリフト&フォールでアクションしているとガツンッ!

【HIT!】

おっと?

これはダツではない!

しかし・・・エラ洗いがない・・・・

あげてみると、ヒラメでした!

サイズは45㎝くらいでしたね。

残念。

続けて数投後・・・

【HIT!】

これもエラ洗いがありません。

しかし、先ほどよりも走る!

良い引きです。

かかっていたのはやっぱりシーバスではなく・・・

マゴチ!

サイズは52㎝の良型でした。

まぁ釣れないよりかはましかな・・・

というか、マゴチはいつまで釣れるんだろう?

などと思いつつ・・・

その日はタイムアップで終了。

チャタビー大活躍の巻きでした。

あと何回釣りに行けるのか・・・・

早く出てこい!ランカーシーバス。

またの釣行をお楽しみに。

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です