★1万円以下のシーバスロッド特集はこちらから!

熊本は球磨川で60㎝のリバーシーバスゲット!使用ルアーはsasuke裂波の鉄板カラー!

時は10月。

熊本は球磨川もシーバスの季節真っ盛りです。

せっかく近くに、これほどの一級ポイントがあるのに行かない手はない!

という事で、気合を入れて球磨川へは初釣行です!

その前に釣り具店へ寄り道

球磨川の近くでのおすすめの釣具店は

POINT八代外港店です。

↓詳しい場所↓

公式サイト:POINT八代外港店

そこまで大きくはないんですけど、品揃えは十分です。

ルアーも10%offになっていたりとお安くなっています。

球磨川へ釣りに来た際はお立ち寄りください。

いざ球磨川へ

球磨川

しかし、これまた初めてのフィールドという事でグーグルマップでポイント探しから始まります。

とりあえず橋脚めがけてGOです。

河川沿いを車で走行していると・・・

いるわいるわ!

ルアーまんだらけです。平日でしたが見た限りでも20人くらいはいましね。

多いときは50人くらいいますからびっくりです。

とにかく人の少ない橋の下にたどり着くことができました。

そこには、私以外に3人ほどの釣り人がおり全員シーバス狙いのようです。

球磨川初シーバスは60㎝

狙いの場所に到着!

下げ潮?止め前だったと思います。

とにかく、ルアーを投げるのみです!

私は必ず最初に投げるルアーは決まっていす。

それはsasuke裂波120 レッドベリー!

個人的に鉄板カラーなので必ずここから始まります。

このカラーは常にストックを用意していますね。

とりあえず橋脚の根元・・・・

ヨレ・・・・

潮目・・・・

ドリフト・・・

順々に探っていると・・・

ガツンッ!!!!

HIT!!!

開始10分くらいで来ました!しかも、強烈な引きです。

ジジジーとドラグ音が鳴ります。

焦らずに落ち着いて浮かせてみると、立派なシーバスです。

しかし、ここで問題が!

タモが無いからキャッチしにくい・・・・

サイズ的に抜き上げができないので、とりあえず岸ギリギリまで寄せてフィッシュキャッチで上げました。

これは非常に危ないですね。シーバスが暴れてフックが手に刺さる可能性もありますから。

必ずタモを使用しましょう。

で!計測してみると60㎝!

球磨川 シーバス2

しかも、体高もあり大きく見えますね。ナイスコンディションでした。

その後はあたりもなく終了。

近くにいた人は何と93㎝をあげていたのでびっくり!

ん~うらやましい限りですよね。

少しお話してみると。

その人はダイワのショアラインシャイナー140を使用していたようです。

ランカーサイズをン狙うなら140サイズが主流のようですね。

コノシロパターンには強いそうです。

必須アイテム

今回の釣行で思ったことがあります。

それは道具の話・・・・

堤防やテトラポットじゃないからと言ってタモは必要ないだろう・・・という考えは甘い!

安全に釣りをするためにも、魚を傷つけないためにも必ずタモを用意しましょう。

やっぱりオススメは主流のランガン仕様でしょうね。

少し高いですが、折りたたみにホルダーも付いているのでカスタマイズの手間がかかりません。

こだわっている人は、柄・フレーム・ネット・ジョイントパーツ・ホルダーと自分の好きなもを揃えています。

 

あと、やっぱり行って思ったのはみんなウェーダーを着てやってますね。

ほとんどの人がウェーディングでした。

やっぱり、腰まで入るとそれだけ攻めることができるので、ルアーを通したいポイントに狙う事が可能にもなります。

そこらへんが釣果に影響を及ぼすことは間違いないでしょう。

私も購入しようかと検討中です。

ちなみに、これは後から聞いた話なんですが私が釣行した前後?くらいにプロが来ていたようです。

詳しくはわかりませんが、その人はランカーサイズを9本あげて帰って行ったんだとか・・・

噂ですけどね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です