今回はツインパワーXD4000XGのハンドルノブを交換たいと思います。
本来は純正で丸ハンドルなので別に交換しなくてもよさそうな気がします。
今まで使っていますが使用感に問題はありません。
という事で自己満足とその先を求めてやってみます。
目次 非表示
今回交換するハンドルノブ
ゴメクサスの38㎜を使用します。
見た感じ純正と同じくらいのサイズです。
色合い的にゴールドかシルバーが良いと思いますが、今回はシルバーを選択しました。
交換手順と方法
- リール
- ゴメクサスのハンドルノブ
- ドライバー
- ハンドル廻し
ここで重要になるのがハンドル廻し(正式名称不明)です。
一番初めは「どうやってとるの?」という疑問がありましたが、専用の道具があります。
これはリールを購入した時に箱の中に付属品として入っています。
まずは、専用のハンドル廻しで解体します。
その後、中にネジがあるのでマイナスドライバーで外します。
プラスかと思ったらマイナスが良いようです。
こんな時に、この工具セットがあると便利ですね。
私は毎回こいつに助けられています。
このネジはまた使用します。
そうするとこんな状態ですね。
中にはベアリングが入っていました。
ついでに色々綺麗に拭きあげておきましょう!
ここから組み立てていくんですけど、ゴメクサスの付属品の確認。
- 調整ワッシャー×3
- ベアリング×2
- ブッシング×1
今回使用するのは、調整ワッシャー×1とベアリング×2です。
ブッシングはダイワ用なので今回は使用しません。
調整ワッシャー、ベアリングの順に入れていきます。
純正ではさすがにグリスが塗ってありました。
残念ながら持ってません。
仕方なく、メンテナンス用のオイル&グリスを使用します。
オイルは一滴。
グリスはベアリングに少量塗布しました。
そして、ノブの半分を装着。
もう一つのベアリングを装着します。
同様に塗布。
綺麗に置くまで押し込んで、純正のネジでしっかり止めます。
最後にノブの半分を組み合わせて完成です。
物凄くクルクル回ります。
交換してみた結果
凄くカッコいい!
高級感が増しました!
握った感じ純正よりも若干大きく感じます。
でも!フィット感は抜群ですね。
この投稿をInstagramで見る
ただ、傷がつきそうで怖いです。洗う時も毎回ノブの半分を外して乾かした方がよさそうですね。
カスタマイズすると何故か釣れるような気もしてきますよねw
誰でも簡単にできるので参考にしてみてください。